仲間と北海道へ研修旅行に行ってきました。初日の目的は仲間の後輩がやっている札幌の寿司屋さんへ行くことでした。北海道ならではの食材もあり大満足。大将はテツandトモのテツ似のフットワーク良い寿司職人でした。カウンターの奥は寿司職人にとっては舞台だそうです・・そ〜なんだ!なるほど(^O^)

2日目は小樽、洞爺湖経由で函館へ!味噌ラーメンも食べて北海道気分も高まり、最後は函館山へ!イカ釣り漁船の漁火も見れました。春から秋まで同じ漁場でも取れる烏賊の種類が違うそうです。考えてみればそうなんですが・・なるほど(^O^)
思ったよりも寒くはありませんでした

最終日は五稜郭へ。奉行所が復元されていました。伝統の技と現代の技術を駆使した建物でした。畳の下に床暖房が敷設してありほんのり暖かかったのが意外でした。

五稜郭タワーにも登りました。西は京都タワー、北は五稜郭、県内では幕張ポートタワーと銚子タワー・・結構たくさんの塔を経験しました。春の五稜郭もいいらしいです(^O^)