2019年09月27日

墓参り

母方の墓参りで浅草まで行ってきました。寺町なので多くのお寺がありますが、ほとんどが建て替えられ鉄筋コンクリ−ト造になっています。

DSC_1398.JPG

ドアベルを鳴らして玄関から墓に通じる路地を通ると途中でお寺の奥さんが線香に火をつけて待ってくれています。

DSC_1400.JPG

墓参りの後は浅草寺へ。外人さんがたくさんいます。にぎやかで何となくワクワクします。
posted by くま at 17:32| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月27日

京都へ

先週京都へ行ってきました

予約し桂離宮の見学もしました。職員さんの先導により1時間程度説明を聞きながら庭園内を歩きました。

DSC08523.JPG

茶室の炉のデザイン、素材に興味が湧きました。土の風合い、柔らかい形がとても良いです。

軒樋の設置の仕方も面白いです。他でも見られますが、高低差のある2本の軒どいを1本の竪樋を用いてわざと見せるようにつないでいるのが面白いです。

DSC08545.JPG
posted by くま at 10:50| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月28日

北陸・金沢へ

母親+義理の父+家族で北陸・金沢へ

DSC08277.JPG

金沢はとにかく雪吊り・・兼六園はもちろん、街中の木も雪吊りをしていました。

市内の建物は古い建物をリノベーションして再利用・用途変更しているものが多くありました。京都も一緒です。お手本にすべき納まりも多く見受けられました・・どれもお金がかかるのが難点です。古いものをきれいに使い直すのには手間とお金がかかるものです・・寒い地域なのでちょっとしたはめ込みのガラスもペアガラスです

DSC08308.JPG

ちょっとした引き戸の引手です。普通の木製引手を3つ縦に並べています。なるほど・・ちょっと面白い

DSC_1025.JPG
posted by くま at 00:00| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月09日

学食

所用で母校へ・・学部は違いますが、久しぶりの大学キャンパスは何だかワクワクします。昼前でしたが学食へ。240円のじっくり煮込んだカレーを食べました。ボリュームもあり美味しかったです。見習って欲しいレストランもあります。ご飯の量に見合ったカレーを注いでください!

DSC_0890.JPG

今時の学食はメニューが豊富です。美味しいし、駅の立ち食い食堂よりも安い。

DSC_0893.JPG

観光地では2000円を超える金額で丼に乗り切らない具材が乗った海鮮丼がありますが、それだけ払えばてんこ盛りにできますよね。ここでは700円も出せばそれなりに盛られた海鮮丼を食べることが出来ます。また食事のために来たいです。

DSC_0891.JPG
posted by くま at 14:15| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月25日

石を見に

石を見に宇都宮まで行ってきました。せっかくなので餃子も食べ、

DSC_0819.JPG

ブラタモリで紹介していた大谷石で作られた 『カトリック松が峰教会』 とその聖堂を見てきました。

DSC_0821.JPG

旧帝国ホテルにしても大谷石が上手に使われていて、特にあの優しい色合いがとても好きです。
posted by くま at 22:55| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月01日

会いに

小生の後輩に会いに銀座へ!アーティストです

先ずは新橋にて腹いっぱいに!カウンター席しかないレストランへ入りカレーを食べました

DSC_0800.JPG

食べて出てきたら行列になっていました

DSC_0801.JPG

個展会場は銀座の古い雑居ビルです。ドラマの撮影にも使用されているようです

DSC_0802.JPG

世間話をして気に入った絵を購入し、記念撮影!

DSC_0807.JPG
posted by くま at 20:15| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月12日

応援で尼崎に

体操の教え子がインカレに出場しました。チ-ム入りし4年生最後の大会となります。大学では体操を続けず今は獣医師のアシスタントとして働いているKちゃんと体育館で落ち合うことにして行ってきました。尼崎まで・・・

もったいないので大阪の国立国際美術館にも建物を見に行きました。

DSC_0780.JPG

展示空間は全て地下にあり、ガラスとステンレスで出来た昆虫のようなエントランスだけが地上にあります。写真では巨大で圧倒されそうなスケ-ルでしたが・・・・実物は思ったより小さく建物周囲の雰囲気も違い・・・・・・

会場では中学2年になる時に北陸に引っ越したRちゃんにも会えました。

DSC_0784.JPG

都内の大学で体操を続けていることを聞いていました。嬉しい再会です。

大会ではMちゃんの成長した姿を見ることができ、感激しました。帰りがけに声をかけようと思いましたが、仲間たちと充実した感じで記念撮影をしている姿を見て、それだけで良くなり宿舎へ向かいました。得意種目で種目別にも残れたようです。教員目指して頑張るそうです。教育実習で戻ってくるのでまた色々な話をしようと思います。
posted by くま at 19:35| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月03日

見学

坂茂氏の富士山世界遺産センターに行ってきました。

1533430717657.jpg

建築雑誌で知り、近くに行くことがあれば寄りたいと思っていました。『逆さ富士』という誰もが知るモチ-フを建築化したことが面白く、上に行くほど展示空間が広がるという建築家の発想が面白く・・展示内容も興味をもって見ることができました
posted by くま at 00:00| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月04日

貝殻

連休中に1日くらい出かけようと館山に。沖ノ島で貝殻を拾い、赤山防空壕を見て、リフォ-ムした大多喜町役場へ。

DSC_0709.JPG

亀山湖から市原湖畔美術館でピザを食べ帰ってきました。

DSC_0716.JPG

湖畔美術館は今年、1月15日のリベンジです。帰宅し、貝殻を洗い、飾ることにしました。

posted by くま at 11:31| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月25日

甲府へ

人に会いに甲府へ

昼は『カレ-ほうとう』を食べました。大きなかぼちゃや人参が入っていて結構腹いっぱいでした。

ほうとう.JPG

せっかくなので昇仙峡にも足を伸ばしました。人が少なく、お店も何となく活気がなくうら寂しいい感じでした・・ロープウェイで山頂へ!更に15分あるいて弥三郎岳の山頂にも行きました。風が強く、富士山も見えました。

DSC_0629.JPG

posted by くま at 10:43| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月20日

輪王寺

宇都宮に出張したついでに日光・輪王寺の三仏堂を見てきました。現在修復中です。素屋根がかけられ工事の様子を近くから見られるようになっています。名古屋城でも見学しましたが興味深いものです。同行した家族も興味津々の様子でした。

DSC_0602.JPG

完成したらまた見てみたいものです
posted by くま at 00:00| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月03日

北斎美術館

時間ができたので北斎美術館へ行ってきました。

DSC_0562.JPG

小生の場合は展示物よりも建物を見に行くので常設展示のみ・・建物の写真を撮っている同業の方??数名おりました
posted by くま at 00:00| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月25日

住宅展

東京国立近代美術館にて『日本の家』展を開催していたので出かけてきました。

行って分かったのですが知人の住宅も展示されていました・・

住宅は建築家の作品ではなくやはり『依頼主の住まい』なんだという思いを強く抱いて帰ってきました・・

DSC_0451.JPG

感じ方はそれぞれだと思いますが・・
posted by くま at 00:00| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月04日

墓参り・サルスベリ

昨日、体操の後輩の墓参りに行ってきました。もう、30年近く経ちます。小生は毎回参加ではありませんが・・9月の第1日曜日に行くのが恒例となっています。今回は久しぶりの参加です。体操の指導を1時間早く切り上げました。以前は館山まで3時間以上かけて行ったものですが、今は1時間ちょっとでお墓まで行けるようになりました。

久しぶりだと色々なことが変わっています。今回は温泉に・・古い民家の手造り温泉です。


タイルが市松模様に貼ってあるように見えますが・・実はグレーの部分はモルタルなんです。気持ち良いお湯でした!

DSC_0305.JPG

毎日昼のウォーキングをします。古い団地ならでは・・立派なサルスベリがありました。花が咲くまで気が付きませんでしたが、奥にもひと回り小ぶりながらもう1本あります。

DSC_0312.JPG

大切にして欲しいものです
posted by くま at 00:00| Comment(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月20日

講習会

都内で講習会がありました。土地探しと不動産屋さんの実態についてです。具体的には不動産屋さんはこんな考え方をしているからこう付き合えば建て主さんに理想の土地探しができるという内容のものでした。目からウロコという事例もいくつかあり今後の役に立ちそうです。ホームページにも追って紹介したいと思います。講習会の主催は以前お世話になったU氏で現在家を建てたい人と建築家や工務店を結ぶ会社を経営しています。

講習会.JPG

講習会の前にせっかくなので初めに務めた事務所が入っていた文房具屋さん寄って来ました。あいにく社長は不在でしたが・・大奥さんや当時から働いていたSさんに会え挨拶できました。懐かしくちょっと長話になってしまいました。ありがとうございます。元気そうで何よりです。

その後、目の前にある靖国神社を抜け飯田橋へ。参道にある売店で遅い昼食を。『昔ながらのラ-メン』の大盛りを注文しました。古い建物です。20年以上前にはもう既に古い建物でしたが・・入るのも食べるのも初めてでした。

ラ-メン.JPG

古びたな感じが何とも言えません。

売店.jpg

posted by くま at 11:51| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月04日

東京行脚

家族で東京行脚・・去年は谷中七福神を廻りました。今年はスカイツリーに行って上野・不忍池でスワンボートに乗ってコルビジェの建物を見て来ました。世界遺産登録を受けて建物の前で写真を撮る人が他にも居ました。ミーハーではあるのですが『名所に見所なし』ではありません。名所ならではの賑わいが正月の楽しみであります。

コルビジェ.jpg

唐突ではありましが、ホームページのURLが変わり、ホームページ自体もリニューアルしました。スマホ対応です。時間があれば是非ご覧下さい。少しづつ充実させてゆきます。

http://www.toyoda-kenchiku.com/

よろしくお願いします
posted by くま at 11:39| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月12日

北海道・研修旅行!

仲間と北海道へ研修旅行に行ってきました。初日の目的は仲間の後輩がやっている札幌の寿司屋さんへ行くことでした。北海道ならではの食材もあり大満足。大将はテツandトモのテツ似のフットワーク良い寿司職人でした。カウンターの奥は寿司職人にとっては舞台だそうです・・そ〜なんだ!なるほど(^O^)

寿司.JPG

2日目は小樽、洞爺湖経由で函館へ!味噌ラーメンも食べて北海道気分も高まり、最後は函館山へ!イカ釣り漁船の漁火も見れました。春から秋まで同じ漁場でも取れる烏賊の種類が違うそうです。考えてみればそうなんですが・・なるほど(^O^)

思ったよりも寒くはありませんでした

函館.JPG

最終日は五稜郭へ。奉行所が復元されていました。伝統の技と現代の技術を駆使した建物でした。畳の下に床暖房が敷設してありほんのり暖かかったのが意外でした。

五稜郭.JPG

五稜郭タワーにも登りました。西は京都タワー、北は五稜郭、県内では幕張ポートタワーと銚子タワー・・結構たくさんの塔を経験しました。春の五稜郭もいいらしいです(^O^)
posted by くま at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月21日

保田小学校

古和釜の家は外壁左官工事開始! 昨日、準備を始めたので左官屋さんに下地の施工不良3箇所の手直しをお願いしました。分業制の会社なので本来は下地屋さんがするのですが・・左官屋さんなの持っているシートを貼ってもらうことにしました。わかりづらいですが、上の方に黒いルーフィングが貼りきれていない部分があります。

手直し (1).JPG

今朝、左官屋さんが呼びに来たので見に行きました。きちんとシートを挟み、網をかぶせてくれていましたが・・カメラは電池切れで写真を撮れませんでした。ありがとうございます。

夕方、様子を見に行くと下地モルタルが塗られていました。モルタルが乾いた後、再度シーリングをして仕上げ塗をします。いよいよ外観完成が見えてきました。

手直し (2).JPG

館山の保田小学校が道の駅として再出発しました。建築誌に紹介されていたことと、数年前まで友人のお父さんの手伝いでよく館山へ行っていたことなど・・何となく気になっていました・・行ってみました。見学し、海鮮丼を食べてきました。小鉢2つは好きなものを選べます。菜の花のおひたしと温泉卵を食べました。

保田小学校.JPG
posted by くま at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月15日

川口神社

現場に近い川口神社に縁起物の熊手を買いに行きました。毎年、西新井大師に行っていますが、今年は建築展に重なり調整がつきません・・・ちょうど草加のお隣、川口で『おかめ市』があると知り足を伸ばしてきました。
川口神社門前.jpg

縁起物の熊手・手を叩く.jpg
デザイン重視のため、今年は昨年よりも小物になってしまいました。そこで川口神社の熊手も求め、合わせて昨年並みとしました。一緒に飾っても良いそうです。1年、よろしくお願いします。
posted by くま at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月24日

吹きガラス体験

打ち合わせコ−ナ−の照明器具の傘をガラスで造ってもらいたいとガラス工房へ行ってみました。金額のない芸術作品でもあり、すぐに依頼するつもりはないのですが話を聴けました。しばらく構想を練り、いつか依頼したいと思っています。
吹きガラス01.jpg
先ずは自分のグラスを造りました。造るとは言っても殆ど手伝ってもらっています・・・吹きガラスって難しいですね。力加減がつかめませんでした。
吹きガラス02.jpg
工房にいた猫が人懐こくて可愛かったです。
posted by くま at 16:24| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする