設計で気をつけることはいくつかありますが掃除しやすさも大切なことです。通常は室内側から窓掃除が出来るよう、位置や窓の種類について配慮するのですが、冬の日照を出来る限り確保したいと数箇所、窓掃除をプロに任せることにしました。築2年半・・先日の台風の塩害を受け、建物の掃除屋さんを伴いちょっとお邪魔してきました。窓掃除の見積もりをしに・・・
ついでにと、軒天井の汚れの正体を確認して欲しいと頼まれ・・
拡大
クモヤ蜂の巣のあとでは??後日掃除することにしました
屋根にも上がりました
ご覧のとおり正面は森です。かなりの葉が舞い落ちていると思ったのですが、以外にきれいでした。
排水口の周辺もこの通り。
あとは窓掃除の見積もりを待つばかり
2018年11月08日
2017年10月28日
1年点検(三咲の家)
2017年10月04日
2017年09月30日
庭(三咲の家)
2016年10月05日
確認に(三咲の家)
2016年09月17日
引越し(三咲の家)
2016年09月09日
別途工事(三咲の家)
2016年09月07日
竣工写真(三咲の家)
竣工写真を撮りました。いつもながら設計中に表現したかったものと写真として上手く撮れるものの差異に悩まされながら何枚も撮影しました。
居間は東からの朝日を大きな窓から採り込みます。午後は隣家の屋根越しに高窓から陽を採り込みます。高窓は熱気を抜くのにも効果を発揮するので優れものです。大きな窓から見える森もこの住まいの魅力です。
食堂も東の大窓から朝日を採り込みます。午後の陽は南側中庭に面した2段に重ねた高窓から採り込みますが・・写真は機会があれば次回紹介したいと思います。やはり、大きな窓から見える森がいですね!春には桜が満開なんです!
中庭は1階の奥の部屋や玄関にも光を届けてくれます。木が見える玄関ホールは小生もお気に入りです。現在、木の元気がなく心配しております・・・
中庭は2階ホールにも面しています。ホ-ルには色々な方向から光が入り明るく、居間と食堂をつないでいます。木はホールの窓からも見えるので・・はやく元気になって欲しいものです・・
このあとカーテンや家具が搬入されます。それも楽しみです。
居間は東からの朝日を大きな窓から採り込みます。午後は隣家の屋根越しに高窓から陽を採り込みます。高窓は熱気を抜くのにも効果を発揮するので優れものです。大きな窓から見える森もこの住まいの魅力です。
食堂も東の大窓から朝日を採り込みます。午後の陽は南側中庭に面した2段に重ねた高窓から採り込みますが・・写真は機会があれば次回紹介したいと思います。やはり、大きな窓から見える森がいですね!春には桜が満開なんです!
中庭は1階の奥の部屋や玄関にも光を届けてくれます。木が見える玄関ホールは小生もお気に入りです。現在、木の元気がなく心配しております・・・
中庭は2階ホールにも面しています。ホ-ルには色々な方向から光が入り明るく、居間と食堂をつないでいます。木はホールの窓からも見えるので・・はやく元気になって欲しいものです・・
このあとカーテンや家具が搬入されます。それも楽しみです。
2016年09月05日
検査(三咲の家)
2016年08月31日
植木(三咲の家)
2016年08月25日
検査(三咲の家)
2016年08月24日
植木(三咲の家)
2016年08月23日
台座(三咲の家)
2016年08月04日
カーテン(三咲の家)
2016年07月30日
確認(三咲の家)
2016年07月26日
2016年07月19日
課題に協力(三咲の家)
2016年07月16日
試し塗り(三咲の家)
2016年07月12日
仕上げ(三咲の家)
週末、内部左官仕上げの塗りパターンの確認を予定しております。工事に合わせて天井や一部の壁クロスを張り始めています。一部の壁・・『クローゼット内部は左官材料で衣類が擦れないよう吸放湿性のあるツルッとしたクロスにしています。他、収納内部は張替えが楽なクロスを採用しています』
外壁の一部は石張りです。石の厚さがランダムなので角でどうしても隙間が空いてしまいます。同じような石が張ってある家があるので見てみたら隙間は開けっ放しのようでした・・・良いのだろうか??気になるのでタイル屋さんに目地を詰めたいとお願いしたところこんな風に処理してくれました(^O^)
玄関の段差はわずか3cmです。タイルの場合は段差用の役物があるのですが・・ランダム張りの石の場合はそうはいきません。段差にはモルタルをきれいにつめるよう指示したのですが・・石を細かく切って何とか詰めてくれました!(^O^)
ありがとうございます
外壁の一部は石張りです。石の厚さがランダムなので角でどうしても隙間が空いてしまいます。同じような石が張ってある家があるので見てみたら隙間は開けっ放しのようでした・・・良いのだろうか??気になるのでタイル屋さんに目地を詰めたいとお願いしたところこんな風に処理してくれました(^O^)
玄関の段差はわずか3cmです。タイルの場合は段差用の役物があるのですが・・ランダム張りの石の場合はそうはいきません。段差にはモルタルをきれいにつめるよう指示したのですが・・石を細かく切って何とか詰めてくれました!(^O^)
ありがとうございます
2016年07月05日
残材(三咲の家)
昨日、植木屋さんに現場に来てもらい状況確認してもらいました。現場確認・・建て主さんに会って頂く・・木の選定・・一緒に山に行って木を確認・・造園開始と時間がかかります。
現場では塗装屋さんがひとりでコツコツ・・今回は色を付ける塗装が多く手間がかかっています。塗装が進むごとに確認し、次のステップに進むといった具合に慎重に作業を進めてもらっています。昨日お願いした部分は完了しており今日は現場には人がいません。
外壁も古和釜の家の件(4月1日)があったので慎重に進めました。下塗りが終わった時点で2回目の防水シールをするのですが外壁がしっかり乾いた状態でシールを行い、小生による確認が済んでから仕上げるという感じです。今年の梅雨は梅雨らしく・・外壁が乾いているというタイミングがなかなか訪れませんでした。3回も延期しやっと仕上げる事ができました。おかげさまで見えない部分もしっかり、きれいにできました。
浴室の壁はD工務店・工事部長の元上司であるIさんの吉野檜を使用しています。素性の良い檜を選んで実(サネ)加工してもらいます。少し余ったものはなかなか他の現場では使用できません。かと言って捨てきれなくてどうしようかと現場に保管してあります。どこかに使えないものか??
現場では塗装屋さんがひとりでコツコツ・・今回は色を付ける塗装が多く手間がかかっています。塗装が進むごとに確認し、次のステップに進むといった具合に慎重に作業を進めてもらっています。昨日お願いした部分は完了しており今日は現場には人がいません。
外壁も古和釜の家の件(4月1日)があったので慎重に進めました。下塗りが終わった時点で2回目の防水シールをするのですが外壁がしっかり乾いた状態でシールを行い、小生による確認が済んでから仕上げるという感じです。今年の梅雨は梅雨らしく・・外壁が乾いているというタイミングがなかなか訪れませんでした。3回も延期しやっと仕上げる事ができました。おかげさまで見えない部分もしっかり、きれいにできました。
浴室の壁はD工務店・工事部長の元上司であるIさんの吉野檜を使用しています。素性の良い檜を選んで実(サネ)加工してもらいます。少し余ったものはなかなか他の現場では使用できません。かと言って捨てきれなくてどうしようかと現場に保管してあります。どこかに使えないものか??