2023年11月04日

冬支度

20230727_102647.jpg

 7月に掲載しましたが、今年はホテイアオイが沢山増え花もきれいに咲かせることが出来ました。増えすぎて弟宅に分けたくらいです。昨年は暑くて枯れてしまいましたが、今年は睡蓮と同居させ適当に肥料が行き届いたことがうまくいった理由かと思っています。

 来年の為に元気なものを見繕って冬支度することにしました。来年の春まで家の中で栽培します。去年の経験では適当に液体肥料を与えることが良いようです。去年越冬できたのは1株でしたが今年はもう少し上手に増やしたいと思います。
posted by くま at 11:44| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月13日

小生宅の庭木の足元。なんだか分からないキノコが生えていました

20230929_154545.jpg

実家のモチノの木は枯れ枝が目立ち、何か対策せねばと昨年冬から肥料、水やりをしっかり行ってきました。まだ、勢いが良くなったとは言えませんが、実が沢山なりました。この冬も肥料をしっかり与えようと思っています

20230924_102524.jpg
posted by くま at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月06日

屋根工事

20230531_133701.jpg

5月末に実家にある倉庫前の庇を撤去しました。築45年近い建物でポリカに穴が開き下地の木部も傷んでいました。知っている工務店に材料の加工のみしてもらい、色を塗り、組み立てることにしました。桁は新築当時の木材を再利用しています。オイルの吸い込みが激しく、塗料を追加購入したり・・まさに素人工事ですね

20230925_115349.jpg

その間・・4か月。ノロノロと工事を進めやっと終えました。弟と2人で3時間くらいを3日(撤去、塗装、組み立て)かけました。ぱっと見はきちんとしています (^^)/
posted by くま at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月14日

エアコン交換

仕事部屋のエアコンが15年目で壊れました。一昨年は居間のエアコンを交換し、去年は湯沸かし器・・そういう時期になってきました

20230808_163538.jpg

エアコンを外し、壁の中に隠蔽された配管を再利用します。交換時に作業がし易いようにと最近は隠蔽配管を嫌い、露出させる例が増えてきましたが、小生宅では4台交換したすべてが隠蔽配管で特に問題はありませんでした

20230808_170237.jpg

壁に新しいエアコンをかけて、下の方を風船で浮かして配管の接続をします。家電量販店では嫌われますが、普通のエアコン職人さんであれば問題なくつなげてくれます・・事前に設置するエアコンの配管位置の確認は行いますが・・

20230809_144124.jpg

これでやっと仕事部屋で仕事ができます。10日間、食堂で仕事をしていたので資料を出したり、印刷したものを取りに行ったりと不便でした。
posted by くま at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月09日

ウッドデッキの掃除

20230809_143626.jpg

ウッドデッキの仕様について。自社案件の場合はほとんどが本物の木を使います。イペ、セランガンバツなど南洋の堅くて腐りにくい木です。ただ、使って半年もするとグレーっぽく変色してきます。小生はそれはそでれきれいだと思っているのでそう説明し、自宅の屋上もみてもらってから採用を決めてもらうようにしています。築15年経ちますが、まだまだ問題はありません。こういう雨の合間にタワシで10回づつ磨きます。色が抜けたまだらなグレーを楽しみます。

PS 押し付けないので過去2件程度は樹脂製のデッキを採用しています・・念のため
posted by くま at 14:49| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月29日

ホテイアオイ

20230728_115707.jpg

ホテイアオイの花が咲きました。一日で枯れてしまうことは判明・・まだ芽が有るので明日も咲きそうです。下には睡蓮の芽も出てきているので夏の間は楽しめそうです
posted by くま at 18:16| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月28日

梅干し

20230726_104234.jpg

梅雨も明けそろそろと思い、梅干しを干しました。あと2日干せば紫蘇のしみたただ酸っぱいシンプルな梅干しが出来上がります
posted by くま at 15:42| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月22日

インターハイ

器械体操の教え子がインターハイに出場することが決まりました。小生の教え子では2名目です。コロナで3年間大会の応援が出来ませんでした。この子はコロナの影響をかなり受けた子です。トータル6か月程度練習が出来ない時期を乗り越えて高校に入学し、成長しました。面倒見がよく、後輩のちびっ子によく声を掛けてくれます。怪我であちらこちら痛いところがありますが、これ以上痛いところが出来ないよう気を付けつつ・・頑張れMちゃん(^^)/
posted by くま at 10:26| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月12日

20230512_163043.jpg

お客さんから頂いたルピナスとヤグルマギクが咲きました。ヤグルマギクはだいぶ前に咲いたのですが、今年の我が家の屋上は青系の花が目につきます

20230512_163049.jpg

ジューンベリーの収穫もしました。今年は甘いです (^^)/ 現在建設中のお宅にも植えることになっています。
posted by くま at 16:37| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月27日

余計な作業・・

近所の打合せに原付バイクを使おうとエンジンを掛けたら外し忘れたワイヤーロックが巻き付いてしまいました・・打ち合わせには車で・・

20230327_171157-50.jpg

マフラ−を外して、やっとのことでワイヤーロックを抜き取りました。持ち主の弟は意外なことに小生に怒ることなく手伝ってくれました。いいやつです

posted by くま at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月08日

作業

20230308_135943-50.jpg

18年前に増築した住宅の古い部分の基礎からネズミが侵入しました。天井裏をみるとネズミの糞がありましたが、その日はもう外に出たらしくネズミは居ませんでしたので簡易に基礎の穴を塞いで様子を見ることにしました。この度、侵入の形跡が無いので塞いでほしいと依頼されたのでアルミパンチングメタルで塞ぎました。

コンクリート用の5mm程度のドリル刃先が無かったので買い足しました。新しい歯はよく切れます・・OB宅のメンテナンスも設計事務所の仕事です。
posted by くま at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

散歩・買い物コースの広場に咲いている桜です

20230306_144737-50.jpg

この広場、高度成期に建設された団地の広場に咲いています。夕方の散歩が気持ち良い広場です。近日、うまく写真が撮れたら紹介します
posted by くま at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月07日

見学会のご案内

20230307_112948-50.jpg

工事中の住宅です。現在、大工工事がほぼ完了して内装工事に入っています

20230307_113007-50.jpg

塗装をして、壁紙を貼って、キッチンや設備機器を取り付けて・・

最近では塗装工事のない住宅工事が多くなりました。職人さんが作った家具や造作材は現場にて塗装をして仕上げます。完成が近づいた現場に立ち、色を自由に決めて仕上げていくことができます。一生に一つの住宅をじっくり作り上げることが出来ます。

見学会を予定しているのでご連絡ください
posted by くま at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月06日

天体ショー

-80.jpg

木星と金星が近くにいます。スマホのニュースが教えてくれました。2km先のスーパーへの運動目的の買い物コースにちょっと開けた団地内広場がお気に入りです。近日、満開の桜も紹介いたします
posted by くま at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月26日

階段

20230214_110906-50.jpg

舞浜にて建築中の住宅です。居間からロフトに上がる階段です。下の方はベンチも兼ね、薄い壁を回り込みながら上がって行きます。図面に描くのは簡単ですが、作業は複雑です。小生も簡単な大工しごとをしますが、レベルが違います・・
posted by くま at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月25日

展覧会の打合せ

6月に佐倉で展覧会を開きます。今回はワークショップも致します。子供達でも製作可能な照明器具のカバーとセンテグリティーです。事前にお互いの提案した試作品を造り、子供達でも製作可能か?検証をしました


20230207_173402-50.jpg


もう少し手を入れる必要がありそうです・・
posted by くま at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月24日

大工仕事

20230222_115637.jpg

実家の門前にあるベンチが朽ちていました・・門前の檀家が寄付してくれて、生前おやじが良く座っていたものです。副住職である甥に修理を依頼され1か月が経過しようとしていましたので慌てて作業しました。座面も背もたれも板の幅が狭く、隙間が広がってしまいました。背もたれに至ってはビス穴を斜めに開けて何とか納めた状況でしたが、ホームセンターの規格品をうまく利用し費用を抑えつつ、それなりに出来上がりました

20230222_132221.jpg

作業中に懐かしい人が通りかかり長話に・・休日らしいゆっくりした時間を過ごしました
posted by くま at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月31日

暮れの行事

20221229_145637-50.jpg

実家の境内を掃除し除夜の鐘の焚火の準備をします。

-50.jpg

家ではおせちの容器を確保するためにブルーベリージャムを作りました。タッパー3つ分。アツアツを熱湯消毒した瓶に詰め、余った分は結局タッパー1つに・・

20221229_18363950.jpg

穏やかな正月を迎えられると良いです
posted by くま at 14:33| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月28日

断熱工事

北海道並みの断熱基準をクリアした住宅の断熱工事が一応完了しました。丁寧に詰めてもらっています。内張りの防湿シートは冬に有効ですが、夏型の結露(冷房時)には逆効果なこともあり、当事務所では防湿シートを使わなくても良いセルロースファイバー、ウール、ウッドファイバーなど自然由来で吸湿性のある断熱材を採用しています。梱包の関係で淵に凹があり、若干の隙間があったり、サッシ周りの細かい隙間についてはフローリングを貼った後・床の養生シートを敷設してから再度詰め込みを行います。壁は厚さ10cm、屋根は20cmで防音効果も高いです。

20221227_121806-50.jpg

20221220_125632-50.jpg

周囲の建物の位置を確認し、冬至でも1階に日が当ることを確認していますが、実際に日が当たっているのを確認できるとちょっとホッとします。建て主さんが言っていた通りでもあり、この時期の日は有難いです。暖房はまだありませんが寒くはありません。

年内はあと数日で工事も完了。少し早く進んでいますが、今後はいろいろな職人さんが入ってきますので日程調整が大変だと思います。今のところは順調・・このまま進むことを祈ります
posted by くま at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月22日

酉の市

毎年恒例の西新井大師・酉の市に行ってきました。

20221221_130619-10.jpg

毎年お世話になっている小堀さんにて新しい熊手を買いました

その後、家族とフランクロイドライトの自由学園・明日館へ。以前行ったときには見学者だけでしたが、今回は3部屋で勉強会が行われていました。動態保存ですね。にぎやかでした。

20221221_143037-10.jpg

小生は屋根の棟の装飾が気になって仕方ありませんでした。お金、手間をかけているな・・部屋によってはほぼ解体修復修復だったとか

年明けには明治村の帝国ホテルを見に行く予定です。
posted by くま at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする