2022年12月18日

ジンジャークッキー

20221217_194933.jpg

毎年ジンジャークッキーを焼いてくれるOBさんがいます。小生の近所にも他に配る相手がいるそうです。顔が広いなぁ〜

毎年美味しくいただいています。小生宅の玄関扉には京都祇園のチマキとクリスマスリースが同居中です。

今年もあと2週間です。検査(瑕疵検査・フラット35・完了検査・気密検査・・)が重なりバタバタしています。今年は初めて本格的な気密住宅を建築中です。設計仲間に聞いても7人中1人が1回だけ試しに実施しただけという・・現場監督、大工さんと入念に打ち合わせし実施・・結果0.47となり、目標の0.5をクリア。詳しい事は次回紹介するとして、サッシの水抜きシート周りなど気密テープを貼れない箇所がある中で目標クリアできたところに価値があります。
posted by くま at 11:02| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月24日

去年と同じ

20221124_151006.jpg

去年の同じ時期に同じ内容のブログをアップしていました。冬支度はこの時期なんですね。彼岸花と同じ、忘れていても同じ時期に生えてくる。意識していなくても同じ時期に枯れた葉を取り除く作業をしています。

今日は当方への求人の問い合わせがありました。今年は2軒目です。春にも有ったと記憶しています。ここで働きたいと少しでも思ってもらえたのであればうれしいく思いますが・・一人で出来る範囲の仕事量で回しています。多くの依頼が無いというか・・そう説明し、更に頑張ってほしい旨伝えました。良いところが見つかることを祈ります。
posted by くま at 15:40| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月23日

久し振りの上棟式

20221122_173729.jpg

病気をしてしばらくホームページを閉じ、久しぶりにブログに紹介できる上棟式を迎えました。今年の初めから設計に取り組み、資材高騰や入手困難なこの時期に無事上棟を迎えました。複雑な形状、電線の位置が微妙なところにあるなど・・やってみると時間がかかり、日が暮れてしまいました。

N工務店という力強い施工者集団(協力する職人さんが皆素晴らしいです)の協力のもと、クライアントが心から納得してくれる家を完成させたいと考えています。
posted by くま at 17:47| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月22日

春に向けて

20221122_085407.jpg

ガーデニングが好きなOBのクライアントさんがオダマキやルピナスの苗をくれました

柔らかく居心地がよさそうな土で育っていたので我が家のプランターに移してもそれほど変わらないと思っていましたが、やはり少しでも広い方が良いのか?更に元気になりました

春には同居しているハナニラ、ムスカリ、クロッカスも咲くと思います。にぎやかになります

PS 仲間は駐車スペースのオキザリスやロックガーデン(猫の額ほど)にて元気に育っています
posted by くま at 09:04| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月27日

市川市の最高点

打ち合わせ時間まで中途半端に時間が余りました・・グーグルマップで調べたら公園や河原の駐車場が見つかりました

20221003_145341-50.jpg

公園内には市川市の最高標高地点の票がありました。河原の駐車場からそこそこ登り、公園内でも少し上がりました。見晴らしが無いので少し残念・・

近所には辻切の習慣が残っている神社や公園内にはちょっとしたお茶菓子が食べられる駄菓子屋的なものもあり、また暇が有ったら行ってみようかと
posted by くま at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月17日

子供の遊び

器械体操の指導しています。4年生の子が手でアンパンマンを作って見せてくれました。

20221014_183216.jpg

アンパンマンに見えるところがすごいです
posted by くま at 12:02| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月11日

芋ほり

今週末は町会の芋ほりです。高齢化で準備が大変、子供が少なく盛り上がらないと夏祭りは2年前になくなりました。10年くらい毎に回ってくる役員は大変ですが、なんでも縮小し行事を減らすのは反対です。パトロールも有志で参加していますが、3年前に週6回から5回に減ってしまいました・・どのくらい役に立っているか検証できませんが・・なんでも縮小には反対です

今日はレク担当の加勢で区分けの作業をしてきました。1家族6株です。202世帯のうち50世帯が参加します。思った以上の参加率です。小生としては巨砲(ブドウ)や桃狩りの方が良いのですが、近所になくサツマイモに甘んじています・・試し掘りもしました。小生はサツマイモはあまり好きではなく、今週末家族も参加し冬に食べきれないほどのサツマイモを持って帰る予定なのでお駄賃のサツマイモは辞退してきました・・(^^)/

20221011_093301-50.jpg

土曜日まで雨が降らないことを祈るばかりです
posted by くま at 16:49| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月06日

植物

屋上で育てているラベンダーのプランターに鳥が運んできた草が生えてきます。ムラサキツユクサとスベリヒユ。

20220806_113130.jpg

スベリヒユは食べられるそうです・・セリやノビルは食べますが、スベリヒユは食べたことが有りません・・

20220730_182759.jpg

生垣のトキワマンサクの剪定をしました。4回に分けて少しづつ行いました。刈込に強いのでほとんど坊主にしてしまいます。3週間空けたので写真を見ると順番が分かると思います。エアコン屋外機の前の葉が茂ってきたのでうれしいです (^^)/
posted by くま at 11:41| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月27日

勉強会+街歩き

設計仲間と勉強会をしました。情報交換をして仕事の質を上げる・・そのあとは街歩き。今回は浦安です

20220726_145814.jpg

かつて医院であった建物。五月とメイの家というか、札幌の時計台のようなかわいい建物でした。

20220726_145001.jpg

神社の境内には富士山がありました。2カ所行った神社にはどちらにもあり興味深いです。小生の生まれ育った船橋市高根町の神社にもあり、子供のころお祭りに行くと何だろうと不思議な気持ちになり、グルグルと回ったものです。浦安の富士山はそれよりも立派で、管理されていますが危険防止が理由か??登ることはできませんでした。東京、護国寺や六義園の富士山は登れるんですが・・
posted by くま at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月25日

エアコン

エアコンが故障しました。室内機本体からガスが漏れているそうです・・

20220725_183122.jpg

1週間経過し、今週末にメーカーが見に来ます。すぐに直るの疑問です・・生活している2階のエアコンなので不便です。3階のエアコンを稼働させ、扉を開けて2階と一体化させて、階段の隙間から玄関や地下の納戸にに冷気が行かないようプラダンで隙間を埋めました・・それなりに快適です (^^)/
posted by くま at 19:09| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月24日

ただショッパイ梅干し

20220723_180043.jpg

自家製のただショッパイ梅干しが出来ました。塩、シソのみ使用。塩分が多いので食べすぎに注意ですが、シンプルでおいしい梅干しです

第1弾と合わせると200を超えます! (^^)/
posted by くま at 12:58| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月22日

収穫期

屋上のブルーベリーが収穫期を迎えました

20220720_182356.jpg

肥料が足りないか??あまり甘くはありませんが、健康のために食べるようにしています・・(^^)/
posted by くま at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月20日

梅干し仕上

梅干し中。以前紹介した色付きの悪い南高梅にもシソがしみこみました。

20220720_091414.jpg

今日ともう一日晴れた日に干して完了です。

真っ赤な梅酢も1.3L出来ました。大根やショウガを付けて食べます。普段は売っているものを使いますが、しばらくは自家製を使えます (^^)/

20220720_130935.jpg
posted by くま at 13:25| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月01日

母校へ

私的な用事で母校・日本大学生産工学部に行ってきました。

今の学生はまじめで、教室がほぼ満員です。小生のころは出席をとると早々に退出する学生や、友人に代わりに出席カードに名前を記入させたり・・

今年からはオンライン授業ではなく、対面授業となっています。この状況がしっかり続くことを祈ります
posted by くま at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月29日

墓参り

お盆の時期が(東京の)忙しそうなので今日、浅草にて母方の墓参りに行ってきました。これまでは通り沿いの60分駐車スペースに車を置いていましたが、今日はお寺に置かせてもらいました。

20220629_115146-50.jpg

墓参りの後、いつもの・・ではありませんが、前回美味しかったお寿司屋さんに行き


20220629_122253.jpg

三社祭で有名な浅草神社にお参りをして茅の輪くぐりをして

帰宅後は色付きの悪い南高梅を干しました。

20220629_101034-50.jpg

色が付いていないのが南高梅、色付きが良いのが実家の境内で採れた梅です。一回干すとシソの滲みこみがよくなります。
posted by くま at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月27日

梅雨明け

梅雨が明けました。仕事も昨晩で一段落。山はまだありますが、一区切りです。

20220627_112540.jpg

実家の境内で採れた梅を干します。シソを沢山いれて真っ赤にしました。うちの娘は小生の梅干ししか食べません (^^)/
posted by くま at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月26日

展覧会

建築士会の展覧会に展示させてもらいました。先ほど撤収してきました。

20220626_152817-50.jpg

次は7月末に設計仲間と浦安行脚です
posted by くま at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月22日

パース

今取り組んでいる住宅のパースです。専用ソフトもありますが、事情がありCADによる手描きパースです。

パース.jpg

単焦点・・立つ位置、高さを設定し平面図と断面図を並べて無数の線を引きながらポイントを求めて・・5時間かかりました。

学生時代に戻ったみたいで楽しかったですが・・そうそう時間を割けません・・・
posted by くま at 13:08| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月16日

鳥のちから

屋上で栽培しているブルーベリーの苗。鳥が落とした種でいろいろな緑が生えてきました。

0-50.jpg

お店で買ってきたみたいです!
posted by くま at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月15日

楽しそう

器械体操が好きで高校卒業前から母校で小中学生を対象に指導をしています。

コロナで嫌なことばかり続きましたが、小さな楽しいこと、うれしいことも沢山ありました。最近はちびっこが高校生に可愛がられていることです。お姉さんが面倒を見てくれることは多いのですが、体操のお兄さんが面倒を見てくれるんです。

20220612_141312-3.jpg

あこがれのお兄さんに話を聞いてもらっています。それをパシャ!

20220612_141403-3.jpg

気が付いて照れ隠しに小生にダメージを与えにやって来ました! (^^)/
posted by くま at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする